県内酒蔵の日本酒購入で景品当たる 8日から消費拡大キャンペーン

8日から始まる地酒消費拡大キャンペーンのポスター(青森県提供)
8日から始まる地酒消費拡大キャンペーンのポスター(青森県提供)
新型コロナウイルスの影響で消費が低迷する地酒を盛り上げるため、青森県は8日から、県酒造組合などと連携し、県内にある酒蔵の日本酒を購入して景品が当たるキャンペーン「青森酒米のお酒祭り」を実施する。 応募方法は、店頭と写真共有アプリ「インスタグ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの影響で消費が低迷する地酒を盛り上げるため、青森県は8日から、県酒造組合などと連携し、県内にある酒蔵の日本酒を購入して景品が当たるキャンペーン「青森酒米のお酒祭り」を実施する。[br] 応募方法は、店頭と写真共有アプリ「インスタグラム」の2種類。店頭では、参加する県内102店舗(7日現在)で、県産酒米を使った地酒を購入した際にもらえる専用はがきを使用。抽選で100人に地酒と県産食材を使ったおつまみが当たる。[br] インスタでは、県の運営アカウント「青森のうまいものたち」をフォローし、地酒の写真に「#青森酒米のお酒祭り」と書き込んで投稿。抽選で100人に一升瓶が入るトートバックが当たる。[br] 締め切りは10月31日。[br] 問い合わせは青森県総合販売戦略課宣伝・販売グループ=電話017(734)9607=へ。8日から始まる地酒消費拡大キャンペーンのポスター(青森県提供)