7月豪雨災害被災者支援へ募金呼び掛け/三沢市赤十字奉仕団

気持ちのこもったお金を募金箱に投じる買い物客(右)
気持ちのこもったお金を募金箱に投じる買い物客(右)
三沢市赤十字奉仕団(沼田弘子委員長)は26日、熊本県などに甚大な被害をもたらした「令和2年7月豪雨」の被災者救援のため、市内3カ所で街頭募金活動を行い、参加した奉仕団員が市民らに協力を呼び掛けた。 同日は、ビードル・プラザ、よこまちストア三.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市赤十字奉仕団(沼田弘子委員長)は26日、熊本県などに甚大な被害をもたらした「令和2年7月豪雨」の被災者救援のため、市内3カ所で街頭募金活動を行い、参加した奉仕団員が市民らに協力を呼び掛けた。[br] 同日は、ビードル・プラザ、よこまちストア三沢店、マエダストア三沢店で活動を展開した。[br] このうちマエダストア三沢店では、奉仕団員3人が「豪雨災害の募金活動を行っています」と買い物客に声を掛け、被災地への善意を募った。買い物客は呼び掛けに応じて足を止め、募金箱に気持ちを込めたお金を投じた。[br] 市生活安全課によると、活動により計4万8166円の善意が集まった。日赤青森県支部を通じて被災地へ届ける。気持ちのこもったお金を募金箱に投じる買い物客(右)