白浜海水浴場で安全祈願祭 23日オープン

期間中の無事故を祈った安全祈願祭
期間中の無事故を祈った安全祈願祭
八戸市の白浜海水浴場が23日に海開きをするのを前に、市から管理・運営を委託されている南浜漁協白浜漁業部会(磯島文男部会長)は19日、同海水浴場で安全祈願祭を開き、今シーズンの無事故を祈った。 監視棟近くで神事が執り行われ、関係者が玉串をささ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の白浜海水浴場が23日に海開きをするのを前に、市から管理・運営を委託されている南浜漁協白浜漁業部会(磯島文男部会長)は19日、同海水浴場で安全祈願祭を開き、今シーズンの無事故を祈った。[br] 監視棟近くで神事が執り行われ、関係者が玉串をささげるなどして水難事故の防止を祈願。磯島部会長は「事故の防止はもちろん、新型コロナウイルス対策にも力を入れたい」と語った。[br] 開設期間は23日~8月16日。新型コロナの影響を踏まえ、期間を昨年の半分にした。同市の蕪島海水浴場も23日から8月16日まで開設予定で、開場時間は両海水浴場とも午前9時から午後5時まで。期間中の無事故を祈った安全祈願祭