八戸署、友の会が慰霊祭/殉職者らの遺徳しのぶ

玉串をささげる警察友の会の会員
玉串をささげる警察友の会の会員
八戸警察友の会(於本正会長)は1日、八戸市の三八城神社で「八戸警察署殉職警察職員・警察協力殉難者慰霊祭」を執り行い、会員や署員ら参列者27人が殉職者らの遺徳をしのんだ。 同署管内では、防疫活動中に罹患(りかん)したり、犯人逮捕の際に凶弾に倒.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸警察友の会(於本正会長)は1日、八戸市の三八城神社で「八戸警察署殉職警察職員・警察協力殉難者慰霊祭」を執り行い、会員や署員ら参列者27人が殉職者らの遺徳をしのんだ。[br] 同署管内では、防疫活動中に罹患(りかん)したり、犯人逮捕の際に凶弾に倒れたりして7人が殉職。溺れた漁船員の救助中に1人が殉難している。[br] この日の慰霊祭で、於本会長は「尊い行いに思いを致し、改めて追悼の誠をささげる」、三橋一男署長は「献身的に業務を推進し、地域住民が安全、安心を実感できるまちづくりに努める」とそれぞれ述べた。その後、参列者が慰霊碑に玉串をささげ、み霊の平安を祈った。玉串をささげる警察友の会の会員