みち銀の新デジタル戦略始動 26日からネットで住所変更可能に

みちのく銀行(藤澤貴之頭取)は23日、デジタル戦略「Michi・Tech プロジェクト」を始動すると発表した。これまで店頭でしか利用できなかった金融サービスを、来店せずにインターネットでもできるようにし、利便性を高める狙い。第1弾として、2.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 みちのく銀行(藤澤貴之頭取)は23日、デジタル戦略「Michi・Tech プロジェクト」を始動すると発表した。これまで店頭でしか利用できなかった金融サービスを、来店せずにインターネットでもできるようにし、利便性を高める狙い。第1弾として、26日から個人の顧客を対象に、ネットで住所変更手続きができるサービスを開始する。[br] 住所変更受け付けサービス「Web住所変更」は24時間申し込み可能で、パソコンやスマートフォンから簡単に手続きができる。メールアドレスを登録し、申し込みページに必要事項を入力。運転免許証など本人確認書類をアップロードすると、同行が本人確認して変更が完了する仕組みだ。[br] 第2弾として、ネットによる「定額自動振込受付サービス」を7月中に開始する予定。同行経営企画部広報室は「今後さらにデジタル化を進め、サービスを向上させていきたい」と話した。