青森県建設業協会など3団体「コロナ対策に役立てて」県に500万円寄付

三村申吾知事(中央)に目録を贈呈した鹿内雄二会長(右から2人目)ら
三村申吾知事(中央)に目録を贈呈した鹿内雄二会長(右から2人目)ら
青森県建設業協会(鹿内雄二会長)など3団体は18日、新型コロナウイルス感染症対策に役立ててもらおうと、県に計500万円を寄付した。 このほか、寄付をしたのは、県農村整備建設協会(増田教正会長)と県漁港建設協会(脇川一生会長)の2団体。 同日.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県建設業協会(鹿内雄二会長)など3団体は18日、新型コロナウイルス感染症対策に役立ててもらおうと、県に計500万円を寄付した。[br] このほか、寄付をしたのは、県農村整備建設協会(増田教正会長)と県漁港建設協会(脇川一生会長)の2団体。[br] 同日、鹿内会長らが県庁を訪れ、三村申吾知事に目録を手渡した。[br] 鹿内会長は「コロナ対策に役立てていただきたい。県内の経済が早期に回復することを願う」と話した。これに対し、三村知事は「医療関係を含め、有効活用したい」と謝意を示した。三村申吾知事(中央)に目録を贈呈した鹿内雄二会長(右から2人目)ら