十和田中心街に子グマ出没 目撃相次ぎ警戒続く

中央公園近くの道路を横切るツキノワグマと見られる動物=20日午後1時半ごろ、十和田市
中央公園近くの道路を横切るツキノワグマと見られる動物=20日午後1時半ごろ、十和田市
十和田市の中心街で20日正午から、体長1メートルほどのツキノワグマとみられる子グマ1頭の目撃が相次いだ。市によると、中心街でクマが出没したのは初めて。市や十和田署などがパトロールを実施し、市民に注意を呼び掛けている。 市や同署によると、目撃.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市の中心街で20日正午から、体長1メートルほどのツキノワグマとみられる子グマ1頭の目撃が相次いだ。市によると、中心街でクマが出没したのは初めて。市や十和田署などがパトロールを実施し、市民に注意を呼び掛けている。[br] 市や同署によると、目撃情報が寄せられたのは、市立北園小、市野球場、市総合体育センター、八甲公園など、いずれも市役所がある官庁街周辺。同日午後1時半ごろにいったん目撃は途絶えたが、同6時ごろ、再び付近の民家敷地内で目撃された。[br] 市は市民に注意喚起のメールを配信し、猟友会にも出動を要請。ドローンを扱う同市の民間団体も上空から捜索に当たった。[br] 市教委は全小中学校に対し、下校時に保護者が送迎したり、部活動を中止したりするよう通達。このうち北園小では、午後2時ごろから保護者が車などで迎えに訪れていた。[br] 1年生の長男を迎えに来た女性(41)は「街中の学校の近くで目撃されるなんて危ないし、心配だ」と不安げに話していた。中央公園近くの道路を横切るツキノワグマと見られる動物=20日午後1時半ごろ、十和田市