新型コロナ医療相談窓口を一本化/岩手県

岩手県は14日午前9時から、新型コロナウイルスの医療相談窓口を、症状がある場合は「帰国者・接触者相談センター」、症状がない場合は「一般相談」に統一する。県内各保健所の窓口業務を原則取りやめて負担を軽減し、接触者調査などに専念できる体制を整備.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県は14日午前9時から、新型コロナウイルスの医療相談窓口を、症状がある場合は「帰国者・接触者相談センター」、症状がない場合は「一般相談」に統一する。県内各保健所の窓口業務を原則取りやめて負担を軽減し、接触者調査などに専念できる体制を整備する。[br] 強いだるさや高熱などの症状がある場合や、比較的軽い風邪症状が4日以上続く場合などの相談は、帰国者・接触者センター=電話019(651)3175=へ。[br] 新型ウイルスの予防方法を尋ねたい場合や、「感染しているか心配で検査したい」といった相談は、一般相談=019(629)6085=へ。