【新型コロナ】八戸タクシーが飲食店の料理を宅配、13日までの限定で

飲食店のスタッフ(左)から宅配する商品を受け取る八戸タクシーの運転手=8日、八戸市中心街
飲食店のスタッフ(左)から宅配する商品を受け取る八戸タクシーの運転手=8日、八戸市中心街
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を受け、八戸タクシー(三浦浩代表取締役)は13日までの限定企画で、飲食店の料理や弁当などを宅配するサービスを実施している。八戸市内や近隣地域が対象で、配達料金は1店舗からの宅配につき250~500円.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を受け、八戸タクシー(三浦浩代表取締役)は13日までの限定企画で、飲食店の料理や弁当などを宅配するサービスを実施している。八戸市内や近隣地域が対象で、配達料金は1店舗からの宅配につき250~500円。同社は「お客さまにおいしい料理と笑顔を届けたい」とアピールしている。[br] タクシーを利用した料理の配達は、国がタクシーによる貨物運送を13日まで認めた特例措置で可能になった。感染拡大を背景に高まる宅配ニーズに対応するため、青森県内でも同様の取り組みが広がっている。[br] 同社のサービスは、配達区域内の飲食店から、タクシー運転手が代わりに料理を届けるのが特徴。利用者は飲食店に希望の商品を注文すれば、店側が同社に配達を依頼し、運転手が商品の代金を立て替えて宅配する仕組みだ。商品代金と配達料金は運転手に支払う。[br] 配達料金は、市内の中心エリアが250円、市内の他地区(新井田川と馬淵川に囲まれた区域の外側)が300円、同市南郷地区、階上町、南部町の旧福地村地区、おいらせ町の旧百石町地区が500円。商品1個から受け付ける。配達時間は午前10時~午後2時と午後5時~同7時。[br] 8日は、同市三日町の「デリカフェペルチ」などから配達依頼があり、運転手が利用者の自宅などへ商品を届けた。同社営業部の上野光正課長は「飲食店とタクシー業界が互いに助け合い、外食を控えているお客さまに喜ばれる取り組みにしたい」と話した。飲食店のスタッフ(左)から宅配する商品を受け取る八戸タクシーの運転手=8日、八戸市中心街