町社会福祉協議会にLED照明を寄贈/河野電気工業(六戸)

田中孝雄会長(左)に目録を手渡す河野豊会長
田中孝雄会長(左)に目録を手渡す河野豊会長
六戸町の河野電気工業(河野崇代表)は4月30日、町社会福祉協議会(田中孝雄会長)に、室内用の発光ダイオード(LED)照明を5台寄贈した。照明は1人暮らしの高齢者住宅に設置する予定で、住人の転倒防止などに役立てられる。 同社は地域貢献事業の一.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 六戸町の河野電気工業(河野崇代表)は4月30日、町社会福祉協議会(田中孝雄会長)に、室内用の発光ダイオード(LED)照明を5台寄贈した。照明は1人暮らしの高齢者住宅に設置する予定で、住人の転倒防止などに役立てられる。[br] 同社は地域貢献事業の一環として、2015年から毎年寄贈し、今年で30台目。設置工事も同社が行う。[br] この日は、同社の河野豊会長が社協事務所を訪れ、田中会長に目録を手渡した。[br] 田中会長は「新型コロナウイルスの影響で不便を強いられている人は多いと思う。(LED照明の設置で)町民の心も明るくなってもらえれば」と話した。河野会長は「地域に密着した企業として、これからも寄贈を続けていく」と話した。[br] 社協によると、民生委員を通じて希望者を募り、6月中旬ごろに設置する予定。田中孝雄会長(左)に目録を手渡す河野豊会長