【新型コロナ】大学生らに20万円給付の独自策 村内に保護者持つ大学生などに生活支援/六ケ所村

新型コロナウイルスの影響で経済的な打撃を受けている大学生らを支援するため、六ケ所村が独自策として、村内に保護者を持つ大学生や専門学校生らを対象に、1人当たり現金20万円を給付する方針であることが30日、村への取材で分かった。学生本人が村外居.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの影響で経済的な打撃を受けている大学生らを支援するため、六ケ所村が独自策として、村内に保護者を持つ大学生や専門学校生らを対象に、1人当たり現金20万円を給付する方針であることが30日、村への取材で分かった。学生本人が村外居住でも対象となるのが特徴で、5月中旬にもスタートする考え。収入減少など給付の条件はなく、青森県内では初の取り組みとみられる。[br] 対象となるのは、保護者が村内に住んでいる2年制以上の大学生や専門学校生。現時点で人数の把握が難しいため、学生や家族からの申請で受け付けるという。事業費については4月27日に専決処分した2020年度村一般会計補正予算で対応する方針。今後、対象者らへの周知活動を行う。[br] 戸田衛村長は取材に「大学生や家族の生活を支援するのが一番の目的。将来を担う若者のために活用してほしい」と話した。[br] 村ではこのほか、全村民を対象に1人5万円を給付する経済支援策を打ち出している。