【新型コロナ】発熱確認で出席見合わせ/青森県議会

青森県議会は21日、各会派代表者会議を開き、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、本会議や各委員会で議員ら出席者の発熱が確認された場合、出席を見合わせるなどの対策を徹底することを申し合わせた。 本会議や各委員会については、議員は発熱などの風邪.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県議会は21日、各会派代表者会議を開き、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、本会議や各委員会で議員ら出席者の発熱が確認された場合、出席を見合わせるなどの対策を徹底することを申し合わせた。[br] 本会議や各委員会については、議員は発熱などの風邪のような症状がある場合は出席を自粛。感染拡大防止のため、議場や委員会室内でのマスク着用を認めるほか、座席の間隔を空けるなどの対策を行う。[br] 理事者側についても症状が見られた場合は出席の自粛を要請。出席者数も必要最低限とするよう求める。[br] また、本会議の出席者である議員や理事者側が新型ウイルスに感染、または濃厚接触者となった場合、会議日程の延期や短縮、中止などを議会運営委で協議する。