三沢の細谷パッケージ工場増設/プライフーズ

新工場のイメージ図
新工場のイメージ図
ブロイラーの生産や鶏肉加工品の製造、販売を手掛けるプライフーズ(八戸市、大江正彦社長)は、三沢市細谷工業団地にある細谷パッケージ工場を増設する。2021年2月完成、同3月稼働の予定で、需要の伸びに対応するため、トレーパックや真空包装した鶏肉.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ブロイラーの生産や鶏肉加工品の製造、販売を手掛けるプライフーズ(八戸市、大江正彦社長)は、三沢市細谷工業団地にある細谷パッケージ工場を増設する。2021年2月完成、同3月稼働の予定で、需要の伸びに対応するため、トレーパックや真空包装した鶏肉製品を増産し、イオングループを中心に出荷。地元から20人の新規雇用を見込む。[br] 工場を増設するのは03年から稼働しているパッケージ工場の西側で、延べ床面積は工場棟と渡り廊下棟を合わせて8346平方メートル。名称は「細谷プロセスセンター」となる予定。従来施設は、隣接する食鳥処理工場の出荷スペースとなるという。鶏肉のトレーパックの生産量は現在より100万パック多い年間1100万パック、真空包装のパックは年間500万パックとなる。[br] 26日は、工場敷地内で工事の安全祈願祭が行われ、同社関係者や同市の小桧山吉紀市長ら約30人が出席。神事でくわ入れなどを行った。大江社長はあいさつで「年々商品の需要が高まっている。消費者に安心安全、おいしさを届けたい」とあいさつした。新工場のイメージ図