みち銀とSBI、函館で共同店舗

みちのく銀行(藤澤貴之頭取)は23日、SBI証券子会社SBIマネープラザ(東京、太田智彦社長)とともに函館市で共同店舗の運営を開始すると発表した。同日付でSBIホールディングス(HD)の子会社で、インターネット専業銀行の住信(すみしん)SB.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 みちのく銀行(藤澤貴之頭取)は23日、SBI証券子会社SBIマネープラザ(東京、太田智彦社長)とともに函館市で共同店舗の運営を開始すると発表した。同日付でSBIホールディングス(HD)の子会社で、インターネット専業銀行の住信(すみしん)SBIネット銀行と外貨関連サービス提供に向けた基本合意を締結した。[br] 共同店舗はみちのく銀行函館営業部に設立。営業開始は来月21日。北海道で営業する金融機関では初の試みで、店舗ではSBIマネープラザと同行の各2人が業務を行う。[br] 同行はSBI証券と金融商品仲介サービスに関する業務提携も開始する。共同店舗での対面販売とネットの両面で、SBI証券のさまざまな金融商品やサービスの利用が可能になる。[br] 住信SBIネット銀行との基本合意では、ネット上で外貨関連サービスの提供を開始する。みちのく銀行が住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者となり、7月をめどにスタートを目指す。[br] みちのく銀行はSBI関連会社と結び付きを強め、サービスの拡充や向上に努める方針。ただ、「SBIとの資本提携の予定はない」としている。