ひろの屋の「UNI&バタースプレッド」が岩手県水産加工品コンで最高賞

農林水産大臣賞を受賞した「UNI&岩手産バタースプレッド」(ひろの屋提供)
農林水産大臣賞を受賞した「UNI&岩手産バタースプレッド」(ひろの屋提供)
洋野町で魚介の卸業や水産加工などを手掛ける「ひろの屋」(下苧坪之典代表取締役)の新商品「洋野うに牧場の四年うに UNI&岩手産バタースプレッド」が、2019年度岩手県水産加工品コンクールで最高賞の農林水産大臣賞を受賞した。下苧坪代表取締役は.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 洋野町で魚介の卸業や水産加工などを手掛ける「ひろの屋」(下苧坪之典代表取締役)の新商品「洋野うに牧場の四年うに UNI&岩手産バタースプレッド」が、2019年度岩手県水産加工品コンクールで最高賞の農林水産大臣賞を受賞した。下苧坪代表取締役は「通年で味わえる加工品を通じて、洋野町産ウニのブランドをさらに広め、町の水産を盛り上げていきたい」と抱負を語った。[br] コンクールは県などの主催。21回目となる今回は2月13日に盛岡市で開かれ、県内の30社が116点を出品した。[br] UNI&岩手産バタースプレッドは同社が本年度に開発し、販売中。町産のキタムラサキウニを蒸し上げ、バターと合わせた。パンやクラッカー、牛肉などに付けて食べる。[br] 同社の下苧坪代表取締役と営業部の城内望歩(みほ)さんがこのほど、町役場種市庁舎を訪れ、水上信宏町長に受賞を報告した。[br] 城内さんによると、コンクール会場では、ウニ含有率70%といううまみたっぷりの味わいや、増殖溝で生産される町産ウニのブランドも高く評価されたという。[br] 商品は「ひろの屋」ホームページや東京都内の百貨店で販売中。60グラムで3056円(税別)。[br] 問い合わせは、ひろの屋=電話0194(65)2408=へ。農林水産大臣賞を受賞した「UNI&岩手産バタースプレッド」(ひろの屋提供)