「とうてつ駅そば」開店、大型連休明けか

三沢駅前交流プラザ「みーくる」の集客に期待されている「とうてつ駅そば」の開店は、4月4日のプラザ供用開始には間に合わない。運営する十和田観光電鉄の担当者は「大型連休明けにオープンできれば」とし、5月となる見通しを示した。 駅そばは、プラザ1.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢駅前交流プラザ「みーくる」の集客に期待されている「とうてつ駅そば」の開店は、4月4日のプラザ供用開始には間に合わない。運営する十和田観光電鉄の担当者は「大型連休明けにオープンできれば」とし、5月となる見通しを示した。[br] 駅そばは、プラザ1階に入居する。今月下旬に内装工事に着手。約1カ月が見込まれる工事の後も保健所の許可などが必要で、準備が整い次第、オープンするという。[br] 十鉄三沢駅舎内で営業していた駅そばは駅舎の解体に伴い、三沢市立第五中近くの貸店舗に移った。現店舗も人気で、昼時には多くの人でにぎわっている。[br] 十鉄は現在の店の営業を続けながら、新しくプラザ内にも店を構える方向だ。三沢市は当初、プラザの供用開始に合わせた開店を予定していた。十鉄によると、三沢2店舗体制での営業に向けた社内の調整などに時間がかかり、遅れが出たという。