青森県経営者協会と連合青森が県に雇用安定化など共同要請

三村申吾知事(左)に要請書を手渡す七尾嘉信会長(左から2人目)と内村隆志会長(同4人目)=11日、青森県庁
三村申吾知事(左)に要請書を手渡す七尾嘉信会長(左から2人目)と内村隆志会長(同4人目)=11日、青森県庁
青森県経営者協会(七尾嘉信会長)と連合青森(内村隆志会長)は11日、県と青森労働局に対し、人口流出の抑止対策や雇用の安定化に取り組むことを共同で要請した。 要請は10日に同協会と連合青森が調印した「雇用の安定と人財の育成・定着化宣言」に基づ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県経営者協会(七尾嘉信会長)と連合青森(内村隆志会長)は11日、県と青森労働局に対し、人口流出の抑止対策や雇用の安定化に取り組むことを共同で要請した。[br] 要請は10日に同協会と連合青森が調印した「雇用の安定と人財の育成・定着化宣言」に基づくもの。新卒者や若年者の育成と県内への確保、女性の就労確保や非正規労働者の正社員への転換の推進などを求めている。[br] 県庁で七尾会長と内村会長から要請書を受け取った三村申吾知事は「人口流出対策は県も重要と考えており、政策を着実に実行していきたい」と述べた。[br] 内村会長は最近の雇用情勢や人口流出に関し、新型コロナウイルスの感染拡大の問題も絡め「新型肺炎の影響で労働者が解雇され、人口流出につながる恐れがある。被害を最小限に食い止めてほしい」と要請した。[br] 要請後に取材に応じた七尾会長は「女性や高齢者が働きやすい場をつくるのが重要。人口減に歯止めがかかることを期待している」と述べた。三村申吾知事(左)に要請書を手渡す七尾嘉信会長(左から2人目)と内村隆志会長(同4人目)=11日、青森県庁