目標に向けまい進誓う 五戸中で立志式

立志宣言で決意表明する生徒
立志宣言で決意表明する生徒
五戸町立五戸中(米田清治校長)で15日、立志式が行われ、2年生71人が人生を切り開いていくための目標を立て、まい進していくことを誓った。 「FLY HIGH! 可能性は無限大」をテーマに、保護者や1年生も見守った。米田校長は式辞で、「心が変.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町立五戸中(米田清治校長)で15日、立志式が行われ、2年生71人が人生を切り開いていくための目標を立て、まい進していくことを誓った。[br] 「FLY HIGH! 可能性は無限大」をテーマに、保護者や1年生も見守った。米田校長は式辞で、「心が変われば態度、人格、人生が変わる。自分を磨いてほしい」と述べた。[br] 2年生代表の4人が「前向きに努力する」「逃げずに最後まで取り組む」などと決意文を読み上げた。前生徒会長の3年太田壮亮さんが「苦しさの先に素晴らしい景色がある。立ち止まらずに挑み続けて」と、後輩を激励した。[br] 個人立志宣言では、2年生一人一人が目標を書いた色紙を掲げながら、大きな声で決意表明した。[br] 同町出身の姉妹ユニット「東京ハイジ」の母で、八戸童話会の佐々木和子さんが「五戸愛が育むもの」と題して記念講演を行った。立志宣言で決意表明する生徒