演劇とダンス、若い力で地域盛り上げ 八高演劇部が企画

音楽に合わせて激しく踊ったダンスチーム。会場からは手拍子が巻き起こった=11日、八戸市三日町のマチニワ
音楽に合わせて激しく踊ったダンスチーム。会場からは手拍子が巻き起こった=11日、八戸市三日町のマチニワ
青森県立八戸高演劇部による演劇とダンスパフォーマンスのイベント「Hachiko Dance Drama in マチニワ~最高のごほう日~」が11日、八戸市三日町のマチニワで開かれた。会場には市民が大勢駆け付け、若い力で地域を盛り上げようと高.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県立八戸高演劇部による演劇とダンスパフォーマンスのイベント「Hachiko Dance Drama in マチニワ~最高のごほう日~」が11日、八戸市三日町のマチニワで開かれた。会場には市民が大勢駆け付け、若い力で地域を盛り上げようと高校生たちが企画した舞台に盛大な拍手を送った。[br] 県三八地域県民局と八戸インテリジェントプラザの主催で、三八地域の生徒らと企業が協力して地域振興の方法を探る「三八地域活性化協議会【U20】」の活動の一環として行われた。[br] 高校生たちは昨年10月ごろから「八戸せんべい汁研究所」の木村聡所長のアドバイスを受けながら、イベントの準備を進めてきた。[br] 本番の11日は、部員約20人がドラマとダンスの2チームに分かれて出演。ドラマチームは明るいコメディを好演し、軽快なやり取りに観客席から笑い声があふれた。一方、ダンスチームがリズミカルな音楽に合わせて華麗な踊りを披露。最後は観客からアンコールの手拍子が巻き起こった。[br] イベントのプロジェクトマネージャーを務めた2年・角このみさん(17)は「この機会を足がかりに、高校生として地域に貢献できるイベントを少しずつでも広げたい」と話した。音楽に合わせて激しく踊ったダンスチーム。会場からは手拍子が巻き起こった=11日、八戸市三日町のマチニワ