ブレイズ・田中豪引退セレモニー ファン涙「11年間ありがとう」

引退セレモニーで田中豪前主将を拍手で見送るファンたち
引退セレモニーで田中豪前主将を拍手で見送るファンたち
アイスバックス戦終了後は今季限りで現役を退くブレイズの前主将・田中豪の引退セレモニーが行われた。チームメイトやファンらは、11季にわたる田中の功績に思いを巡らせながら、引退を惜しんだ。 セレモニーでは、ブレイズ選手全員が田中の背番号「14」.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 アイスバックス戦終了後は今季限りで現役を退くブレイズの前主将・田中豪の引退セレモニーが行われた。チームメイトやファンらは、11季にわたる田中の功績に思いを巡らせながら、引退を惜しんだ。[br][br] セレモニーでは、ブレイズ選手全員が田中の背番号「14」のユニホームを着用。田中はチームオーナーの諸橋寛子氏から花束を受け取り、「ホッケー人生に悔いはない。仲間や指導者、ファンに恵まれてここまでプレーできた」と“完全燃焼”を強調した。[br][br] 観客席に詰めかけた満員のファンは田中のラストマッチを終え、一様に残念そうな表情。功績をたたえる横断幕を掲げたり、最後のユニホーム姿を写真に収めようとカメラを手にしたりと、思い思いに田中を見送った。[br][br] 八戸市の団体役員在家秀則さん(65)はチーム創設時からのファンで、「これまでチームために尽くしてくれた選手。引退してしまうのは本当に悲しいが、いつかまたブレイズに力を貸してほしい」と名残惜しそうに話した。田中のユニホームを着て試合を観戦していた八戸市の事務員工藤香織さん(51)は「最後の試合を勝利で飾れてよかった。次のキャリアでもがんばってほしい」と目を赤くしていた。引退セレモニーで田中豪前主将を拍手で見送るファンたち