六戸町長に文科大臣表彰報告 七百中学校運営協議会

吉田豊町長(右端)に文科大臣表彰を報告したの齊藤浩会長(左から2人目)ら
吉田豊町長(右端)に文科大臣表彰を報告したの齊藤浩会長(左から2人目)ら
本年度の「地域学校協働活動」推進の文部科学大臣表彰に選ばれた六戸町立七百中学校運営協議会の齊藤浩会長らは15日、町役場に吉田豊町長を訪ね、喜びの報告をした。 同協議会は2019年に設置。同校の近くにあり、齊藤会長が理事長を務める社会福祉法人.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 本年度の「地域学校協働活動」推進の文部科学大臣表彰に選ばれた六戸町立七百中学校運営協議会の齊藤浩会長らは15日、町役場に吉田豊町長を訪ね、喜びの報告をした。[br][br] 同協議会は2019年に設置。同校の近くにあり、齊藤会長が理事長を務める社会福祉法人もみじ会と連携して活動している。生徒と施設利用者が一緒に農作業体験や花植えに取り組んでいるほか、部活動の大会結果を報告するなど盛んに交流している点が評価された。協議会設置から活動が充実し、地域の協力を得やすくなったという。[br][br] 齊藤会長と同校の見友健二校長らが町役場を訪問。齊藤会長は「これからもアイデアを出し、子どもと施設利用者ができる範囲で地域を盛り上げていければ」と語った。吉田町長は「今の社会に大事な要素を持った受賞。町の地域づくりに活用したい」とたたえた。吉田豊町長(右端)に文科大臣表彰を報告したの齊藤浩会長(左から2人目)ら