谷脇総務審議官を更迭/NTT高額接待問題

 参院予算委の集中審議に出席し武田総務相(左)と並んで座る、総務審議官を更迭された谷脇康彦氏=8日午後
 参院予算委の集中審議に出席し武田総務相(左)と並んで座る、総務審議官を更迭された谷脇康彦氏=8日午後
武田良太総務相は8日、NTT側から同省幹部への高額接待に関する調査の中間報告を公表した。谷脇康彦総務審議官が3件で計約10万7千円、巻口英司国際戦略局長が1件で約5万1千円の接待を受け、いずれも国家公務員倫理規程に違反する疑いが強いと認定。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 武田良太総務相は8日、NTT側から同省幹部への高額接待に関する調査の中間報告を公表した。谷脇康彦総務審議官が3件で計約10万7千円、巻口英司国際戦略局長が1件で約5万1千円の接待を受け、いずれも国家公務員倫理規程に違反する疑いが強いと認定。谷脇氏は先月、菅義偉首相の長男正剛(せいごう)氏が勤める放送事業会社「東北新社」からの違法接待で懲戒処分となっており「行政に対する信頼を失墜させた」として8日付で官房付に更迭した。[br][br] 総務省は全容解明に向けた調査を本格化させるとともに、谷脇、巻口両氏の懲戒処分を検討する。中間報告の4件の他にも違法な接待がなかったか、両氏とNTT以外に対象を広げて調査を継続。結果を人事院に報告し、処分を正式決定する。武田氏は記者会見で「倫理法令に違反する行為がないか再三確認したにもかかわらず、新たな違反が疑われる行為が確認されたことは甚だ遺憾」と述べた。[br][br] 不祥事の拡大を受け、野党側は8日の参院予算委員会で武田氏の監督責任を問い「辞職すべきだ」と追及。菅首相は「しっかりした調査で真相究明するのが責任だ。総務省を立て直してほしい」と更迭を拒否した。[br][br] 中間報告によると、谷脇氏は2018年9月と20年7月の計3件、巻口氏は20年6月の1件の会食で、澤田純NTT社長や岩本敏男NTTデータ相談役らと同席。谷脇氏の自己負担はうち1件の5千円、巻口氏は1万円だけで、残りはNTT側が支払った。巻口氏は山田真貴子前内閣広報官(辞職)、谷脇氏は外務省の金杉憲治かなすぎけんじ外務審議官(当時)と各1件で同席していた。[br][br] NTTの事業計画や取締役選出には総務省の許認可が必要。同省によると、谷脇、巻口両氏はNTTが倫理規程で接待を禁じる「利害関係者」に該当すると認識していた。一方、両氏やNTT側への聞き取りを踏まえ「個別事業に関し、利益誘導につながる話はなかった」としている。[br][br] 谷脇氏は旧郵政省出身。19年12月、事務方ナンバー2の総務審議官に就いた。菅首相が重視する携帯電話料金の引き下げなどに奔走、次の事務次官候補と目されていた。谷脇氏は予算委で「国民の疑念をさらに招き、情報通信行政への信頼を損なったことを深くおわびしたい」と陳謝。与野党は15日の集中審議にNTTの澤田社長を参考人招致することで合意した。 参院予算委の集中審議に出席し武田総務相(左)と並んで座る、総務審議官を更迭された谷脇康彦氏=8日午後