清水川駅で普通列車オーバーラン/青い森鉄道

8日午前9時55分ごろ、青い森鉄道清水川駅(平内町)の構内で、八戸発青森行きの普通列車(2両編成)が本来の停止位置から約50メートル過ぎて停車した。 同駅から乗車予定だった5人をタクシーで輸送。乗客約40人に降車する人はなく、けが人もいなか.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 8日午前9時55分ごろ、青い森鉄道清水川駅(平内町)の構内で、八戸発青森行きの普通列車(2両編成)が本来の停止位置から約50メートル過ぎて停車した。[br][br] 同駅から乗車予定だった5人をタクシーで輸送。乗客約40人に降車する人はなく、けが人もいなかった。この影響で約8分の遅れが出た。同鉄道によると、降雪でレールが滑りやすくなっていて、ブレーキが利かなかったことが原因。[br][br] 同鉄道では4日にも小川原駅(東北町)構内でオーバーランが発生し、原因を調査中。同社の経営戦略本部経営戦略部は「乗務員への指導を強化して再発防止に努める」とした。