六ケ所村議会、議員定数削減案を3月定例会に提案へ 2減の16に

六ケ所村議会は22日、現行18の議員定数を16に削減する条例改正案を、25日開会の3月定例会に提出する方針を明らかにした。可決されれば、次回村議選から適用となる。 22日の議会運営委員会で、定例会最終日の3月10日に議員発議として提案するこ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 六ケ所村議会は22日、現行18の議員定数を16に削減する条例改正案を、25日開会の3月定例会に提出する方針を明らかにした。可決されれば、次回村議選から適用となる。[br][br] 22日の議会運営委員会で、定例会最終日の3月10日に議員発議として提案することを決めた。[br][br] 村議会は将来人口や他町村議会の動向などを踏まえ、定数削減を継続的に検討してきた。議会各派代表者会議などを経て、削減数は2が妥当と判断した。[br][br] 定数削減は2007年9月以来。髙橋文雄議長は取材に「これまでも進めてきた議会改革の一環として実施したい」と説明した。[br][br] 村議会ではこのほか、議員報酬の見直しなどについても議論を行っている。