八戸市中心街で「ちょい飲み」企画 1日5店まで1杯無料、28日まで

2月末まで八戸市中心街で実施している「ぶらっとはち呑み」のポスター
2月末まで八戸市中心街で実施している「ぶらっとはち呑み」のポスター
新型コロナウイルスの影響で少人数・短時間での飲食が推奨される中、八戸中心商店街連絡協議会(松井正文会長)は、市中心街で「ぶらっとはち呑(の)み」を展開している。アプリをダウンロードしてクレジット決済で参加料500円を支払うと、毎日最大5店舗.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの影響で少人数・短時間での飲食が推奨される中、八戸中心商店街連絡協議会(松井正文会長)は、市中心街で「ぶらっとはち呑(の)み」を展開している。アプリをダウンロードしてクレジット決済で参加料500円を支払うと、毎日最大5店舗で各店1杯ずつドリンクが無料になるもので、手軽に短時間で多くの店を回ってもらうのが狙い。28日まで。[br][br] ソフトウエア開発などを手掛ける八戸市のサン・コンピュータが開発したアプリ「ぶらりん@タウン」を活用。利用するには、スマートフォンのアプリストアなどからアプリをダウンロードし、クレジットカードで「ぶらっとはち呑み」の電子チケットを購入。入店したら店員にイベントで来たことを伝えると、各店指定のドリンクが提供される。10日現在、居酒屋やバーなど45店舗が参加している。[br][br] 1店舗当たり1人11000円以上(税込み、無料ドリンク分を除く)の会計が条件。複数で飲みに行った場合でもチケットを提示した人のみが無料になる。[br][br] 問い合わせはぶらりん事務局=電話0178(21)1255=へ。2月末まで八戸市中心街で実施している「ぶらっとはち呑み」のポスター