住宅や倉庫、物置小屋など5棟焼く 3人死亡/平内町

焼死体3体が見つかった平内町の火災現場=19日午後11時半ごろ(近隣住民提供)
焼死体3体が見つかった平内町の火災現場=19日午後11時半ごろ(近隣住民提供)
19日午後10時40分ごろ、平内町東田沢、漁業男性(88)方から出火、木造2階建て約360平方メートルを全焼したほか、敷地内の倉庫や物置小屋、隣接する民家など5棟を焼き、男性方から性別不明の焼死体3体が見つかった。男性と妻(81)、次男(5.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 19日午後10時40分ごろ、平内町東田沢、漁業男性(88)方から出火、木造2階建て約360平方メートルを全焼したほか、敷地内の倉庫や物置小屋、隣接する民家など5棟を焼き、男性方から性別不明の焼死体3体が見つかった。男性と妻(81)、次男(58)の行方が分からなくなっており、青森署は亡くなったのがこの3人と見て、身元の確認を進めるとともに出火原因を調べている。[br][br] 現場は夏泊半島の突端近くで、平内町漁協東田沢支所付近の住宅街。近所の住民が「住宅から火が出ている」と119番通報した。消防車両12台が出動し、火は約9時間後に消し止められた。 付近住民によると、男性は3人暮らし。以前は家族でホタテの養殖をしていたこともあった。その後、妻の体が不自由になり、男性と次男が介護していたという。[br][br] 当時は風が強く、次々と建物に延焼した。近くに住む漁業女性(62)は「『火事だ』という声を聞いて駆け付けたら、空が真っ赤になっていた。風が吹き荒れていたせいで、すごい炎だった」と表情をこわばらせていた。焼死体3体が見つかった平内町の火災現場=19日午後11時半ごろ(近隣住民提供)