新型コロナワクチン接種 2月末にもコールセンター設置/野辺地町

新型コロナウイルスのワクチン接種体制の整備に向け、野辺地町は20日、町健康増進センター内に町民の相談や予約を受けるコールセンターを設置することを明らかにした。2月末ごろの設置を目指す。 町は国の指示に沿ってワクチン接種の準備を進めており、町.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスのワクチン接種体制の整備に向け、野辺地町は20日、町健康増進センター内に町民の相談や予約を受けるコールセンターを設置することを明らかにした。2月末ごろの設置を目指す。[br][br] 町は国の指示に沿ってワクチン接種の準備を進めており、町民に専用の予防接種クーポンを配るなどして後日、接種日時を案内する方針。接種については、町内の医療機関で集団接種を行うことを検討している。[br][br] コールセンターには専従職員を4人配置する予定。コールセンター設置などワクチン接種関連事業費2340万円を盛り込んだ2020年度一般会計補正予算案を2月中旬開会予定の町議会臨時会に提出する。[br] 町は「十分な情報提供を行い、安心して多くの町民に予防接種を受けてもらう体制にしたい」と話している。