親子で体操やレクリエーション楽しむ/三戸

レクリエーションを楽しむ親子
レクリエーションを楽しむ親子
三戸町の総合型地域スポーツクラブ「さんのへスポーツクラブEnjoy」(松原栄子代表理事)は23日、ジョイワーク三戸で親子体操教室を開催した。参加した親子がスキンシップを図りながら、体操やレクリエーションを楽しんだ。 スポーツ実施率向上へ向け.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三戸町の総合型地域スポーツクラブ「さんのへスポーツクラブEnjoy」(松原栄子代表理事)は23日、ジョイワーク三戸で親子体操教室を開催した。参加した親子がスキンシップを図りながら、体操やレクリエーションを楽しんだ。[br][br] スポーツ実施率向上へ向けた県事業の一環。町内の幼稚園、保育園の園児と保護者3組7人が参加した。[br][br] 体操では親子で一緒にステップを踏んだり、飛び跳ねたりする動きを体験。点数が付いた台の穴にボールを入れるパターゴルフのようなレクリエーション「スカトボール」も行われ、会場に歓声が響いた。[br][br] 子ども2人と共に参加した同町の会社員清水田宏貴さん(37)は、「家族で笑って過ごせたので、来てよかった。家でも体操をしてみたい」と満足げな様子。松原代表理事は「参加者が普段から体を動かすことを楽しんでくれたら」と話した。レクリエーションを楽しむ親子