七戸町、新成人に抗原検査義務付け 費用は町が負担

七戸町が来年1月10日に開く成人式で、出席する新成人に対し抗原検査を義務付けることが12日、分かった。検査は町内の公立七戸病院で行い、費用は町が全額負担する方針。 町によると、新成人に対し、来年1月3~9日の期間に検査を義務付ける。対象者は.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 七戸町が来年1月10日に開く成人式で、出席する新成人に対し抗原検査を義務付けることが12日、分かった。検査は町内の公立七戸病院で行い、費用は町が全額負担する方針。[br][br] 町によると、新成人に対し、来年1月3~9日の期間に検査を義務付ける。対象者は約90人で、半数が県外から出席予定。会場も当初の町中央公民館から、町立天間林中学校体育館に変更し、参加者の接触を減らすという。[br][br] 小又勉町長は「新成人のためにも成人式は開催したい。しっかり検査を受けて、出席してもらいたい」と話した。[br][br] 詳しい要項などについては、今後、参加者に通知する。成人式の問い合わせは、町中央公民館=電話0176(68)2920=へ。