青い森信金が大久保支店(八戸)などを統廃合

青い森信用金庫は16日に大久保支店(八戸市)を廃止して白銀支店(同)に統合し、大間支店風間浦出張所と篠田支店三内出張所(青森市)も廃止した上でそれぞれ母店に統合する。廃止される3店舗の営業は13日午後3時をもって終了となる。大久保支店は現金.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青い森信用金庫は16日に大久保支店(八戸市)を廃止して白銀支店(同)に統合し、大間支店風間浦出張所と篠田支店三内出張所(青森市)も廃止した上でそれぞれ母店に統合する。廃止される3店舗の営業は13日午後3時をもって終了となる。大久保支店は現金自動預払機(ATM)コーナーも利用できなくなるが、三内出張所は14日に、風間浦出張所は16日に、それぞれ店外設置のATMとして稼働を再開する予定。今回の店舗網再編により、全45店舗体制となる。