納税貯蓄作品コンクール表彰式 児童、生徒19人たたえる/八戸市

習字の部で八戸市長賞を受賞し、表彰状を受け取る宍戸響さん(左)
習字の部で八戸市長賞を受賞し、表彰状を受け取る宍戸響さん(左)
八戸市納税貯蓄組合連合会は10月28日、市公民館ホールで、第63回市内児童生徒納税貯蓄作品コンクールの表彰式を行い、習字、作文、ポスターの3部門で特別賞に選ばれた19人をたたえた。 コンクールには、市内小中学校の計726人から応募があった。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市納税貯蓄組合連合会は10月28日、市公民館ホールで、第63回市内児童生徒納税貯蓄作品コンクールの表彰式を行い、習字、作文、ポスターの3部門で特別賞に選ばれた19人をたたえた。[br][br] コンクールには、市内小中学校の計726人から応募があった。特別賞と特選、入選の作品は11月6~13日、同市のラピア1階フェスタプラザに展示される。[br][br] 特別賞の受賞者は次の通り。(敬称略)[br][br] ◇八戸市長賞[br] ▽習字の部=成田侑愛(白銀小6年)宍戸響(白山台中3年)[br] ▽作文の部=波多野優平(根城中1年)[br] ▽ポスターの部=蛯名優心(西園小6年)竹澤依真(白山台中1年)[br][br] ◇八戸税務署長賞[br] ▽習字の部=栁沢茉央(桔梗野小5年)加賀陽菜(湊中2年)[br] ▽作文の部=橋本雄成(白山台中3年)[br][br] ◇三八地域県民局県税部長賞[br] ▽習字の部=伏部内優花(小中野小6年)久保菜々子(東中3年)[br] ▽作文の部=夏堀梨央(根城中2年)[br][br] ◇八戸市納税貯蓄組合連合会長賞[br] ▽習字の部=近藤涼羽(町畑小5年)柳久保昊(城下小4年)風穴吏壱(桔梗野小3年)古舘優都(三条小2年)橋本悠希(白山台小1年)福田七望(三条中3年)[br] ▽作文の部=山﨑恋奈(吹上小4年)古町歌音(大館中2年)習字の部で八戸市長賞を受賞し、表彰状を受け取る宍戸響さん(左)