【訃報】新谷 ひろし氏(青森県現代俳句協会初代会長)

新谷 ひろし氏(あらや・ひろし=青森県現代俳句協会初代会長、本名博)9月29日午前5時50分、病気のため群馬県館林市内の病院で死去、89歳。旧大杉村(現青森市)出身。自宅は群馬県館林市広内町9の39。長男周一(しゅういち)氏が喪主を務め、4.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新谷 ひろし氏(あらや・ひろし=青森県現代俳句協会初代会長、本名博)9月29日午前5時50分、病気のため群馬県館林市内の病院で死去、89歳。旧大杉村(現青森市)出身。自宅は群馬県館林市広内町9の39。長男周一(しゅういち)氏が喪主を務め、4日までに家族葬を済ませた。[br][br] 弘前高卒。寺山修司も一時在籍した青森俳句会「暖鳥」に入会し作句を始めた。後の同会主宰。県俳句懇話会初代事務局長や県現代俳句協会初代会長を歴任し、第一人者として県内の俳句界をけん引。寺山の研究にも貢献した。県内の俳人らが参加する俳句会「雪天」主宰。89年県文芸協会賞、03年県文化賞、06年県褒賞を受賞。