産直施設「かだぁ~れ」10月9日オープン/十和田

10月9日にオープンする「ファーマーズ・マーケットかだぁ~れ」=28日、十和田市
10月9日にオープンする「ファーマーズ・マーケットかだぁ~れ」=28日、十和田市
十和田おいらせ農協(本店・十和田市、畠山一男組合長)が同市三本木里ノ沢に建設していた農産物直売施設「ファーマーズ・マーケットかだぁ~れ」が完成し、現地で28日、竣工(しゅんこう)式と落成祝賀会が行われた。オープンは10月9日で、同農協管内な.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
十和田おいらせ農協(本店・十和田市、畠山一男組合長)が同市三本木里ノ沢に建設していた農産物直売施設「ファーマーズ・マーケットかだぁ~れ」が完成し、現地で28日、竣工(しゅんこう)式と落成祝賀会が行われた。オープンは10月9日で、同農協管内ならではの商品を提供。初年度の半年間の販売目標額は3億円を掲げる。[br][br] 施設は今年2月に着工。国道4号沿いに整備され、延べ床面積は1488平方メートル、売り場面積が約800平方メートルで、売り場の規模は県内の農協施設で最大、東北地方でもトップクラスだという。300台分の駐車場を完備する。[br][br] 出荷会員が持ち込む新鮮な野菜や加工品のほか、同農協ブランドの十和田おいらせミネラル野菜「トムベジ」、奥入瀬ガーリックポーク、十和田湖和牛などを販売するほか、コメや水産物、パンも取り扱う。[br][br] 式典には関係者約90人が出席。神事の後、畠山組合長は「農家所得の増大を図る拠点とし、地元消費者に新鮮で高品質の商品を提供していく」と述べた。[br][br] 営業時間は午前9時~午後6時。9~11日はオープニング企画を実施する。10月9日にオープンする「ファーマーズ・マーケットかだぁ~れ」=28日、十和田市