「甘くておいしい」ブドウ狩りスタート/三戸・諏訪内観光ブドウ園

脚立にのぼってブドウを収穫する園児
脚立にのぼってブドウを収穫する園児
三戸町同心町の諏訪内観光ブドウ園(諏訪内将光園主)で8日、今シーズンのブドウ狩りが始まった。初日は町内の保育園児が訪れ、笑顔で甘い果実を味わった。 同園は約1ヘクタールで10種類ほどのブドウを栽培している。諏訪内さんによると今年の出来は平年.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三戸町同心町の諏訪内観光ブドウ園(諏訪内将光園主)で8日、今シーズンのブドウ狩りが始まった。初日は町内の保育園児が訪れ、笑顔で甘い果実を味わった。[br] 同園は約1ヘクタールで10種類ほどのブドウを栽培している。諏訪内さんによると今年の出来は平年並みで、最近の好天で実は甘くなっているという。[br] この日は三戸保育園の年長児11人が来園。一人ずつ脚立に登り、2メートルほどの高さに垂れ下がる房のつるをはさみで切って収穫した。[br] 大きなひと粒を味わった上田紘己(こうき)ちゃん(6)は「とても甘くておいしいよ」と笑顔。諏訪内さんは「おいしそうに食べてもらうと、1年間の努力が報われる」と話した。[br] 今シーズンの営業は10月上旬まで。開園時間は午前11時~午後2時。入園料は、ブドウ1房のプレゼント付きで中学生以上400円、園児と小学生250円、園児未満は無料。収穫には品種ごとに別途料金がかかる。問い合わせは諏訪内観光ブドウ園=電話0179(23)4221=へ。脚立にのぼってブドウを収穫する園児