八戸中央高通信制課程で後期入学実施/21年度から

青森県教委は2021年度から、八戸中央高と尾上総合高の通信制課程で後期入学を実施する。従来の4月入学に加え、10月からも入学できる制度で、高校教育の機会を広く提供する狙いがある。県内では既に北斗高が導入しており、通信制課程がある全高校で実施.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県教委は2021年度から、八戸中央高と尾上総合高の通信制課程で後期入学を実施する。従来の4月入学に加え、10月からも入学できる制度で、高校教育の機会を広く提供する狙いがある。県内では既に北斗高が導入しており、通信制課程がある全高校で実施されることとなった。[br] 同日の県教委定例会で報告された。県教委学校教育課によると、通信制課程の後期入学導入は県立高校再編第1期実施計画(18~22年度)で示され、18年度から北斗高で実施。18年度は10人、19年度は3人が入学し、一定の成果があったため、新たに2校で導入を決めた。[br] 後期入学の選抜は、9月ごろに調査書や面談などを通して行われる。選抜要項は来年1、2月ごろ公表予定。