金子ファーム(七戸)が学校給食に牛肉150キロ提供

感謝状を受け取った金子春雄代表(右から2人目)
感謝状を受け取った金子春雄代表(右から2人目)
中部上北広域事業組合(管理者・小又勉七戸町長)は25日、学校給食用に牛肉約150キロを寄贈したとして、七戸町の金子ファーム(金子春雄代表)に感謝状を贈呈した。 同社は、子どもたちに地元の牛肉を味わってもらおうと、昨年に続いて牛肉を寄贈。七戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 中部上北広域事業組合(管理者・小又勉七戸町長)は25日、学校給食用に牛肉約150キロを寄贈したとして、七戸町の金子ファーム(金子春雄代表)に感謝状を贈呈した。[br] 同社は、子どもたちに地元の牛肉を味わってもらおうと、昨年に続いて牛肉を寄贈。七戸、東北両町の小中学校で7月にバラ焼き、8月に肉じゃがとして提供された。[br] この日、七戸町の中部上北学校給食センターで贈呈式が行われ、小又管理者が金子代表に感謝状を手渡した。[br] 金子代表は「子どもたちは将来の宝。栄養面で支えになれたらうれしい」と話した。感謝状を受け取った金子春雄代表(右から2人目)