【新型コロナ】青森県労連18日に緊急ホットライン

青森県労連(奥村榮議長)は新型コロナウイルスの感染拡大による労働問題などに対応する緊急ホットラインを18日に設置する。経営や医療・福祉、教育など、さまざまな分野の相談員を配置。相談に加え、感染拡大による影響の実態を把握し、県に申し入れする方.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県労連(奥村榮議長)は新型コロナウイルスの感染拡大による労働問題などに対応する緊急ホットラインを18日に設置する。経営や医療・福祉、教育など、さまざまな分野の相談員を配置。相談に加え、感染拡大による影響の実態を把握し、県に申し入れする方針。[br] 県労連にはこれまで、新型ウイルスに関連する労働相談が計5件寄せられている。奥村議長は「県経済に致命的なダメージを与える恐れがある。県民の声を吸い上げ、迅速で実効性のある対応を求めていく」と述べた。[br] 開設時間は午前10時~午後5時。18日以外の平日には、県労連で電話相談を受け付ける。[br] 電話番号はフリーダイヤル=0120(157)930=。つながらない場合は県労連=電話017(762)6234=へ。