陶芸家・廣部さん作陶展/さくら野八戸

こだわりの釉薬で創作した作品を展示する廣部克爾さん
こだわりの釉薬で創作した作品を展示する廣部克爾さん
滋賀県長浜市の陶芸家・廣部克爾(ひろべ・かつじ)さん(76)の作陶展が、さくら野八戸店で開かれている。美しい色合いの花入れや皿など約200点が並び、来場者を引きつけている。16日まで。 廣部さんは50歳で陶芸を始めた。伝統の織部焼に、独学で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 滋賀県長浜市の陶芸家・廣部克爾(ひろべ・かつじ)さん(76)の作陶展が、さくら野八戸店で開かれている。美しい色合いの花入れや皿など約200点が並び、来場者を引きつけている。16日まで。[br] 廣部さんは50歳で陶芸を始めた。伝統の織部焼に、独学で作り上げたこだわりの釉薬(ゆうやく)と、色の異なる土を混ぜる技法「練り込み」を組み合わせて創作している。[br] 会場では、みずみずしい緑色や深みのある青色など独特な色合いと、模様が魅力の品々を展示・販売。廣部さんは「特に緑の色付けに力を入れている。透明感があり、奥行きを感じられる作品の色を見て、好みの一品を見つけてほしい」とPRする。[br] 入場無料。時間は午前10時~午後6時。最終日は午後3時まで。こだわりの釉薬で創作した作品を展示する廣部克爾さん