野田村が台湾訪問を延期 新型コロナウイルスの影響懸念で

東京五輪・パラリンピックの「復興ありがとうホストタウン」として台湾との交流を進めている野田村が、今月28日から3月2日まで予定していた台湾への訪問団派遣を延期したことが19日、分かった。国内外で新型コロナウイルスの感染が広がっている状況を踏.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 東京五輪・パラリンピックの「復興ありがとうホストタウン」として台湾との交流を進めている野田村が、今月28日から3月2日まで予定していた台湾への訪問団派遣を延期したことが19日、分かった。国内外で新型コロナウイルスの感染が広がっている状況を踏まえて判断した。[br] 職員ら関係者と、公募した住民の計10人が参加。台湾と経済的な交流の活発化を目的とした訪問で、小売店などを回って現地で人気の商品や価格帯を調査する計画だった。交流が続く陸上協会関係者との面談も予定していた。[br] 村教委の担当者は「当面は延期とし、ウイルスの終息状況を見ながら来年度中に実施できるか検討したい」としている。