ひばり野地区の宅地、今秋にも分譲開始/五戸町

五戸町が進める宅地造成の地図
五戸町が進める宅地造成の地図
五戸町は、ひばり野地区の町有地で宅地造成を進めている。計11区画を整備し、今秋にも分譲を開始する。若年層向けの助成制度も検討しており、定住促進や遊休地の有効活用を図る。 町都市計画課によると、造成するのは同町豊間内地蔵平の町道沿いの空き地で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町は、ひばり野地区の町有地で宅地造成を進めている。計11区画を整備し、今秋にも分譲を開始する。若年層向けの助成制度も検討しており、定住促進や遊休地の有効活用を図る。[br][br] 町都市計画課によると、造成するのは同町豊間内地蔵平の町道沿いの空き地で、総面積は約2700平方メートル。1区画を約60~90坪とする。価格や助成制度の詳細は検討中。現在、測量などを行っており、整地作業や上下水道の引き込みなどを経て、秋ごろまでに工事が終了する予定だ。[br][br] 同課の担当者は、八戸や十和田、三戸方面へのアクセスも良好―とし「環境に恵まれた土地で、若年層向けの助成制度も予定している。ぜひ購入を検討してほしい」と話している。[br][br] 町は、2009年度から同町上市川地区で48区画の宅地を分譲していたが、昨年度に完売した。五戸町が進める宅地造成の地図