ひとり親世帯にケーキ配布 十和田こども食堂実行委

ケーキを配る十和田こども食堂実行委員会のメンバー(左)
ケーキを配る十和田こども食堂実行委員会のメンバー(左)
十和田こども食堂実行委員会(水尻和幸代表)は5日、こどもの日に合わせ、十和田市を中心としたひとり親世帯50世帯にケーキの詰め合わせを無料配布した。 新型コロナウイルスの影響を受ける子どもたちを元気づけようと企画。実行委は寄付金を活用してロー.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田こども食堂実行委員会(水尻和幸代表)は5日、こどもの日に合わせ、十和田市を中心としたひとり親世帯50世帯にケーキの詰め合わせを無料配布した。[br][br] 新型コロナウイルスの影響を受ける子どもたちを元気づけようと企画。実行委は寄付金を活用してロールケーキやシュークリームなど洋菓子6種類を購入。1世帯当たり6個入りで計50セット配布した。[br][br] 配布は市中心部の駐車場で行われ、事前に申し込んでいた市内外の希望者が、実行委からケーキを受け取った。[br][br] 水尻さんは「おうちで楽しくケーキを食べて、子どもに少しでも元気になってほしい」と話した。[br][br] 実行委は5、6月中に田子町や六ケ所村、蓬田村でピザの配布を行う予定。ケーキを配る十和田こども食堂実行委員会のメンバー(左)