母パンダに若竹プレゼント 親子じゃれ合う/和歌山・アドベンチャーワールド

 プレゼントの若竹(左)のそばでじゃれ合うジャイアントパンダの「良浜」と昨年生まれた「楓浜」=9日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド
 プレゼントの若竹(左)のそばでじゃれ合うジャイアントパンダの「良浜」と昨年生まれた「楓浜」=9日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は母の日の9日、10頭の子を出産した20歳のジャイアントパンダ良浜(らうひん)に、好物の若竹とカーネーションの花をかたどったニンジンをプレゼントした。昨年11月に産んだ楓浜(ふうひん)が.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は母の日の9日、10頭の子を出産した20歳のジャイアントパンダ良浜(らうひん)に、好物の若竹とカーネーションの花をかたどったニンジンをプレゼントした。昨年11月に産んだ楓浜(ふうひん)がまとわりつき、じゃれ合う姿が見られた。[br][br] 子どもの数にちなみ、短く切った10個の若竹に「良浜いつもありがとう」と1文字ずつ刻み、感謝の気持ちを込めた。良浜はニンジンをおいしそうに食べた後、若竹を口にしていた。[br][br] 良浜はアドベンチャーワールドで生まれ、人間であれば約60歳。2008年に初めて出産し、子育てのうまさに定評がある。飼育スタッフの中谷有伽さん(26)は「(良浜は)好きなタケノコを食べて元気いっぱい。穏やかな表情で愛情深く子育てをしている」と話した。 プレゼントの若竹(左)のそばでじゃれ合うジャイアントパンダの「良浜」と昨年生まれた「楓浜」=9日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド