元警察官21人の功績たたえる/青森県警で勲章伝達式

村井紀之本部長(左)から勲章を受け取る中居隆さん=7日、青森市
村井紀之本部長(左)から勲章を受け取る中居隆さん=7日、青森市
青森県警は7日、青森市で勲章伝達式を行い、長年にわたって危険業務に従事し、瑞宝双光章を受章した元野辺地警察署次長の中居隆さん(71)=六戸町在住=ら、元警察官21人の功績をたたえた。 式には受章者のうち16人が出席。村井紀之県警本部長が一人.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県警は7日、青森市で勲章伝達式を行い、長年にわたって危険業務に従事し、瑞宝双光章を受章した元野辺地警察署次長の中居隆さん(71)=六戸町在住=ら、元警察官21人の功績をたたえた。[br][br] 式には受章者のうち16人が出席。村井紀之県警本部長が一人一人に勲記と勲章を手渡し、「県民の安全を確保するため、日夜精力的に活動された。県警が県民の信頼を得られているのは皆さんの努力のたまものだ」と祝辞を述べた。[br][br] 式典後の取材に、中居さんは「ストーカーや虐待に対応する対策室の立ち上げに関わったことが印象に残っている。被害者に寄り添うことができた」と警察官時代を回顧。「受章は地域の皆さんや同僚のおかげ」と感謝した。村井紀之本部長(左)から勲章を受け取る中居隆さん=7日、青森市