【陸上日本選手権女子1万㍍】福士(板柳出)19位、五輪切符逃す

 女子1万メートルでゴール後に客席から拍手が送られ、笑顔を見せる福士加代子=静岡スタジアム
 女子1万メートルでゴール後に客席から拍手が送られ、笑顔を見せる福士加代子=静岡スタジアム
女子1万メートルで日本歴代3位の記録を持つ39歳の福士加代子(板柳町出身)は34分台で、完走した中で最下位。目に涙を浮かべてゴールする姿に客席から拍手が送られ「全然勝負にならなかったけど、見守られて完走できて良かった。なんか感動しちゃいまし.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 女子1万メートルで日本歴代3位の記録を持つ39歳の福士加代子(板柳町出身)は34分台で、完走した中で最下位。目に涙を浮かべてゴールする姿に客席から拍手が送られ「全然勝負にならなかったけど、見守られて完走できて良かった。なんか感動しちゃいました」と笑顔を見せた。[br][br] マラソン、1万メートルとも五輪切符を逃した。「一応、一礼してきたので。どっちでもいいかな」と引退をほのめかしながらも明言は避けた。5大会連続の五輪出場を5000メートルで狙う可能性について「鍋島(莉奈・日本郵政グループ)に誘われているので、鍋島のお願い次第」と冗談っぽく話すにとどめた。 女子1万メートルでゴール後に客席から拍手が送られ、笑顔を見せる福士加代子=静岡スタジアム