町教育長に慶長氏起用へ/三戸町

三戸町の松尾和彦町長は13日の町議会議員全員協議会で、新たな町教育長に、小中一貫三戸学園三戸小中の校長などを務めた慶長隆光氏(60)を起用する方針を明らかにした。15日の町議会臨時会に人事案を提出する。 慶長氏は八戸市出身で弘前大教育学部卒.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三戸町の松尾和彦町長は13日の町議会議員全員協議会で、新たな町教育長に、小中一貫三戸学園三戸小中の校長などを務めた慶長隆光氏(60)を起用する方針を明らかにした。15日の町議会臨時会に人事案を提出する。[br][br] 慶長氏は八戸市出身で弘前大教育学部卒。現在は五戸町に住む。これまで五戸町立切谷内小や南部町立名久井小の校長のほか、三八教育事務所の教育課長などを務め、2019年4月に三戸小中校長に就任。今年3月に定年退職した。[br][br] 町教育長のポストは、前任の友田博文氏が3月末に任期途中で辞任し、空席となっていた。人事案が承認された場合、任期は前任者の残任期間の来年10月末までとなる。[br][br] 松尾町長は取材に「地元のことを理解しているほか、三八教育事務所での勤務経験もある。小中一貫教育の発展や三戸高の存続に向け、共に取り組んでいきたい」と述べた。