「誠実、素直に勉学に励む」 十和田准看護学院で入学式

新入生を代表して宣誓する高渕大地さん(手前)
新入生を代表して宣誓する高渕大地さん(手前)
済誠会付属十和田准看護学院(江渡篤子学院長)の入学式が7日、同校で行われ、18人が看護の道へ踏み出した。 式典で江渡学院長は「病める人の心の支えとなって、努力を続けてほしい」と式辞。新入生代表の宣誓では、元消防署員の高渕大地さん(24)=同.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 済誠会付属十和田准看護学院(江渡篤子学院長)の入学式が7日、同校で行われ、18人が看護の道へ踏み出した。[br][br] 式典で江渡学院長は「病める人の心の支えとなって、努力を続けてほしい」と式辞。新入生代表の宣誓では、元消防署員の高渕大地さん(24)=同市出身=が「誠実、素直な心で勉学に励み、患者やその家族一人一人と向き合い、寄り添うことができる准看護師を目指す」と成長を誓った。[br][br] 2年の那須祥恵さん(27)=八戸市出身=は「困難に立ち向かわなければならないときもあるが、同じ志を持った仲間との絆が乗り越える力になる」と祝辞を述べ、後輩を激励した。[br][br] 同校は2年間修学すれば、准看護師試験の受験資格が得られる。新入生を代表して宣誓する高渕大地さん(手前)