地域おこし協力隊の4人に辞令/洋野 観光や水産、町の魅力発信

辞令交付を受け、意気込みを述べる4人。左から坂本香菜さん、渋谷風雅さん、髙橋遼太さん、梅林寺梨音さん
辞令交付を受け、意気込みを述べる4人。左から坂本香菜さん、渋谷風雅さん、髙橋遼太さん、梅林寺梨音さん
洋野町は1日、地域おこし協力隊として、坂本香菜さん(37)=岩手県滝沢市出身=、渋谷風雅さん(22)=埼玉県出身=、梅林寺(ばいりんじ)梨音(りお)さん(23)=神奈川県出身=、髙橋遼太さん(32)=福島県出身=の4人に辞令を交付した。坂本.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 洋野町は1日、地域おこし協力隊として、坂本香菜さん(37)=岩手県滝沢市出身=、渋谷風雅さん(22)=埼玉県出身=、梅林寺(ばいりんじ)梨音(りお)さん(23)=神奈川県出身=、髙橋遼太さん(32)=福島県出身=の4人に辞令を交付した。坂本さんは町水産商工課、3人は協力隊の募集や支援を行う一般社団法人「fumoto(フモト)」に所属し、町の魅力発信や開拓を行う。[br][br] 坂本さんは前職の観光協会や旅行代理店での勤務経験を生かし、ホームページの充実や観光モデルコースの考案などを行う。[br][br] 渋谷さんは、ウニの陸上養殖や水産事業者の横のつながり強化を図る。宮崎大での海洋に関する学びを生かす。[br][br] 髙橋さんは、岩手県北上市夏油高原スキー場での勤務経験を持つ。観光業という共通部分を生かし、サーフツーリズムを推進する。[br][br] 梅林寺さんは立教大で文化や民俗学などを学んできた。町の歴史、地理に関する観光資源を生かした地域貢献事業を展開する。[br][br] この日、町役場種市庁舎で辞令交付式が行われ、4人は水上信宏町長から辞令を受け取った。[br][br] 坂本さんは「昔からよく来ていた好きな町で働けてうれしい」、渋谷さんは「海の保全とビジネスについて取り組みたい」と語った。髙橋さんは「サーフィンを気軽にできる環境づくりをしたい」、梅林寺さんは「地元の人にも町をより好きになってもらえるよう頑張りたい」と意気込んだ。辞令交付を受け、意気込みを述べる4人。左から坂本香菜さん、渋谷風雅さん、髙橋遼太さん、梅林寺梨音さん