熊本城の天守閣復旧 26日から5年ぶり公開へ

 5年ぶりに内部を一般公開する熊本城天守閣=6日午前、熊本市
 5年ぶりに内部を一般公開する熊本城天守閣=6日午前、熊本市
2016年4月の熊本地震で被災した熊本城(熊本市)の天守閣が修復工事を終え、6日に内部が報道陣に公開された。被災から5年ぶりとなる天守閣内部の一般公開は、26日に始める。 大小の天守内には、新たにダンパーなどの耐震設備やエレベーターを導入し.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 2016年4月の熊本地震で被災した熊本城(熊本市)の天守閣が修復工事を終え、6日に内部が報道陣に公開された。被災から5年ぶりとなる天守閣内部の一般公開は、26日に始める。[br][br] 大小の天守内には、新たにダンパーなどの耐震設備やエレベーターを導入した。城の構造や歴史を伝える映像展示では、熊本県出身の俳優高良健吾さんがナレーターを担当。江戸時代の熊本城と城下町を再現した大型模型なども展示される。[br][br] 天守閣は1877年に焼失後、1960年に再建された。熊本城は地震で多数の石垣や建物が損壊し、完全復旧は2037年ごろを見込んでいる。 5年ぶりに内部を一般公開する熊本城天守閣=6日午前、熊本市