【新型コロナ】宮城で過去最多200人感染

宮城県と仙台市は31日、計200人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同県で1日当たり200人に達したのは初めてで、過去最多を更新した。県と市は18日に独自の緊急事態宣言を出し、不要不急の外出や移動の自粛を求めているが、感染拡大の勢い.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 宮城県と仙台市は31日、計200人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同県で1日当たり200人に達したのは初めてで、過去最多を更新した。県と市は18日に独自の緊急事態宣言を出し、不要不急の外出や移動の自粛を求めているが、感染拡大の勢いは衰えていない。[br][br] 200人のうち仙台市が123人を占めた。郡和子市長は「現在の危機的状況が継続すれば、まん延防止等重点措置を視野に入れて対応していきたい」と述べた。[br][br] 県内の感染者は累計6038人。これまでの1日当たりの最多は171人だった。