スキーの横濵さん、野辺地町長に世界選手権の戦績報告

世界選手権出場を報告した横濵汐莉さん(左から2人目)
世界選手権出場を報告した横濵汐莉さん(左から2人目)
スキーの女子クロスカントリーで活躍する野辺地町出身の横濵汐莉さん(21)=野辺地高出、日本大=が25日、町役場を訪れ、2、3月に出場したノルディックスキー世界選手権での活躍を報告した。 世界選手権はドイツで行われ、横濵さんは距離複合15キロ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 スキーの女子クロスカントリーで活躍する野辺地町出身の横濵汐莉さん(21)=野辺地高出、日本大=が25日、町役場を訪れ、2、3月に出場したノルディックスキー世界選手権での活躍を報告した。[br][br] 世界選手権はドイツで行われ、横濵さんは距離複合15キロで45位、フリー(10キロ)61位、リレー(20キロ)10位だった。[br][br] 横濵さんによると、今季は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、練習環境が変化。日大スキー部の合宿などが相次いで中止、短縮され、今季の大会も半分以下になった。世界選手権前には2週間ほど同町に滞在し、最終調整をした。[br][br] 町役場では、野村秀雄町長らに今季の成績などを報告。横濵さんは初めての世界選手権出場について、「納得のいく走りとはいかなかったが、技術だけでなくメンタル面強化の必要性も実感した」と話した。[br][br] 野村町長は「町の子どもたちに、夢を与えるような活躍をこれからも続けてほしい」と激励した。世界選手権出場を報告した横濵汐莉さん(左から2人目)